3月6日ごろからの土中の虫も目覚める時節
大地が温まり、寒さで冬ごもりをしていた虫たちも地中からはい出る時季。南国からタンポポの開花が始まり、開花前線も日ごとに北上していきます。体にとっても完全に春。活動するためにも心身ともに英気を養いましょう。日本人にとってエネルギーのもとになるのはなんといってもお米。パワーの源となるご飯はたっぷり食べること。三つ葉、ぜんまい、クレソンなどの野菜から鯛、ハマグリ、ヒジキ、モズクなどの魚介類・海藻も美味しくなります。
(有)日本漢方医薬研究所 中川
tel: 088-666-0678( 平日 9:00~17:00 )
3月6日ごろからの土中の虫も目覚める時節
大地が温まり、寒さで冬ごもりをしていた虫たちも地中からはい出る時季。南国からタンポポの開花が始まり、開花前線も日ごとに北上していきます。体にとっても完全に春。活動するためにも心身ともに英気を養いましょう。日本人にとってエネルギーのもとになるのはなんといってもお米。パワーの源となるご飯はたっぷり食べること。三つ葉、ぜんまい、クレソンなどの野菜から鯛、ハマグリ、ヒジキ、モズクなどの魚介類・海藻も美味しくなります。
(有)日本漢方医薬研究所 中川
「温建中湯」は、漢方処方をヒントに商品化!
・体を温めて本来の健康体に。
冷えは、代謝の低下による肥満や肌荒れの他にガン細胞活性化にもつながります。
・陽性のマクロビオテック食材です。
すべて陽性素材で構成されており、陰性に偏った食生活を支えます。
・効率的な発汗作用をサポート。
運動や入浴前に摂取することで、効率的な発汗作用を促します。
・チョコレート主原料のカカオに含まれるポリフェノール。
抗酸化物質として期待されているカカオポリフェノールは、体内にためておくことができません。毎日、摂取することをお勧めします。
お召し上がりの目安:1日2粒。
14粒:2800円(税別)
購入→
冬のうちの対策が春の花粉症を軽くします。
春に悪化する花粉症の症状を軽減するためには、実は冬の間に体を整えておくことがとても大切です。季節の養生というのは、次の季節を快適に過ごすための備えです。
(有)日本漢方医薬研究所 中川
カゼにはレンコンおすすめ
カゼは熱が原因で、のどの痛みや熱っぽさといった炎症を伴う症状が特徴です。のどの炎症や痛みがあるときにぴったりなのが、レンコンです。
レンコンは炎症をしずめて潤いを補う力があるからです。おすすめのレシピは、まず1cm厚さ程度のレンコンをすりおろしてカップに入れます。薄く切った金柑2枚と、氷砂糖1個を加え、湯を注いでかき混ぜます。
(有)日本漢方医薬研究所 中川