大変お待たせしました!生薬製剤「コフロンエース」が販売開始となりました。
<効能・効果>は、感冒・気管支炎・咽喉炎・喘息などの鎮咳去痰です。
2歳のお子様から服用できます。
咳や痰でお悩みの方、是非お試しください。製造から最終製品まで自社で行っています。
tel: 088-666-0678( 平日 9:00~17:00 )
大変お待たせしました!生薬製剤「コフロンエース」が販売開始となりました。
<効能・効果>は、感冒・気管支炎・咽喉炎・喘息などの鎮咳去痰です。
2歳のお子様から服用できます。
咳や痰でお悩みの方、是非お試しください。製造から最終製品まで自社で行っています。
暴飲暴食やかぜ・乗り物酔いなど、吐き気の原因はさまざま。がまんするより吐いてしまう方がよい場合も多いので、吐いた後は安静にして、回復したら栄養補給を行いましょう。
①塩水
飲み過ぎ・食べ過ぎ・二日酔いなどが原因の吐き気は、吐いてしまった方が楽になります。嘔吐をうながす塩水を飲んですっきりさせましょう。
②ショウガエキス
ショウガには吐き気止めの効果があります。乗り物酔いによる吐き気は、乗り物に乗る前にショウガエキスを飲むことで、防ぐことができます。
MEMO:ショウガエキスの作り方
①皮をむいたショウガをフライパンで乾煎りします(天日に干してもOK)
②①のショウガをすりおろして、鍋に入れ、水を加えて煮ます。煮汁が半分の量になるまで煮詰めます。※ショウガエキスがないときは、すりおろしたショウガの汁を冷水にとかして飲みましょう。
日本漢方医薬研究所 担当:中川
欲しかった苗木が届きました。インド原産!早速、箱から出して長旅の疲れを癒す…。心入れ替えて、自社農園の手入れに取りかかっております。あ、台風が去ったら始めます。(笑)ワクワク♪
先日、沖縄で見学させていただいたとき拝見した植物と、当社の農園とは全く植えている植物の種類が違うことに気が付きました。同じ日本ですが、風土が違うということですね。
薬事法が改正されて名称が変わりました。「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」なが!
略して業界では「薬機法」といいます。
医薬品とは、ざっくりいうと「診断、治療、予防のため」とくくられています。病気を治したら、健康な体はやっぱり食からではないでしょうか?と思う。
8月23日ごろからの暑さがおさまってくる時節
暑さはまだ残っているけれど涼風がそよぎ始める季節。台風の襲来も多くなりますが、農作物の収穫も目前です。この時季は夏の暑さで体も弱っています。かぼちゃは冬至に食べるとよいといわれ、冬野菜と思われがちですが、実は夏が旬。豊富なでんぷん質は疲れを取るばかりか、きゅうりやメロン、冬瓜と同じようにウリ科なので暑さで弱っている体の熱を取ってくれます。ほかにもなす、オクラ、ピーマン、トマト、とうもろこし、じゃがいもなどの夏野菜で栄養補給を。
(有)日本漢方医薬研究所 中川