第7回沖縄ベンチャーマーケットに出展します。
2016年12月12日(月)〜12月13日(火)
時間:10:00〜18:00
会場:沖縄セルラーパーク那覇(沖縄県那覇市奥武山42-1)
出展企業数:300社
ブース番号:化粧品:№04:有限会社日本漢方医薬研究所です。パッションフルーツの種からできたオイル,石けん,ナチュラルコスメを展示しています。皆様のお越しをお待ちしています。
tel: 088-666-0678( 平日 9:00~17:00 )
第7回沖縄ベンチャーマーケットに出展します。
2016年12月12日(月)〜12月13日(火)
時間:10:00〜18:00
会場:沖縄セルラーパーク那覇(沖縄県那覇市奥武山42-1)
出展企業数:300社
ブース番号:化粧品:№04:有限会社日本漢方医薬研究所です。パッションフルーツの種からできたオイル,石けん,ナチュラルコスメを展示しています。皆様のお越しをお待ちしています。
タイの知り合いから届いたバタフライピー!本来ならば現地に行く予定だったけど…。ハーブティ、コスメなどなど使い道いっぱい.
口内炎の実熱タイプの原因は食べものとストレス。
外的要因にもたらされた熱が原因で起こる、実熱タイプの口内炎。その熱は脾胃(消化系)もしくは心にたまります。脾胃に熱がたまる第一の原因は食べものです。辛いものや味の濃いもの、熱いもの、お酒や甘いもの、油っこいものを食べ過ぎてはいませんか?
心に熱がたまる一番大きな原因はストレスです。発生した熱はその特性により上へ上へと昇り、体の上部に症状が出やすくなります。たとえば、目が血走ったり、カーッとなったり、頭痛がしたり。口内炎もそのひとつです。
(有)日本漢方医薬研究所 中川
欲しかった苗木が届きました。インド原産!早速、箱から出して長旅の疲れを癒す…。心入れ替えて、自社農園の手入れに取りかかっております。あ、台風が去ったら始めます。(笑)ワクワク♪
先日、沖縄で見学させていただいたとき拝見した植物と、当社の農園とは全く植えている植物の種類が違うことに気が付きました。同じ日本ですが、風土が違うということですね。
疲れは体が休憩を必要としているサイン。
疲労回復効果のある食べものをとって、疲れを持ちこさないようにしましょう。
①キウイ
抗酸化作用の高い、ビタミンCとEを含んでいるので、慢性的な疲労に効果あり。美容効果やかぜ・生活習慣病予防にも効き目があります。
②梅
梅に含まれるクエン酸は、疲労物質ともいわれる乳酸を燃焼させる働きがあり、疲労回復に効果があります。
MEMO:梅は生ではたべられないので、梅干しや梅肉エキス・梅ジャム・梅酒などの加工品から摂取しましょう。
③ニンニク
ニンニクのにおいのもとであるアリシンは、疲労回復効果のあるビタミンB1の吸収を高めます。さらに、滋養強壮効果のあるスコルジニンも含まれています。疲れているときには最適な食べ物です。④酢
主成分の酢酸が、疲労のもとといわれる乳酸を燃焼させます。毎日摂取すると、疲れにくくなります。醸造酢が最適。
⑤クコの実
中国では古くから生薬として、親しまれてきたクコの実。疲労回復効果が高いだけでなく、血圧やコレステロール・血糖値を下げる作用あります。便秘や神経痛にも効果があります。
日本漢方医薬研究所 担当:中川