薬膳料理は、その目的によって「食養」と「食療」の二つに分けられます。食養は病気を予防するために、季節に応じた滋養強壮効果のある素材を摂取して体の各内臓を養い、不老長寿や老化防止をはかるものです。一方、食療は病気にかかってしまった場合に、崩れた体の陰と陽のバランスを整えて病気を治していきます。奥が深い~。
New Entries
- クスリになる食べ物「花粉症」
- 春先の肩こり症状
- バンコクでの市場調査
- 和漢ベースクリームUV 新発売(9月下旬)
- NARYTO.biz 公開されました。
- バタフライピー
- JHMオーガニック®薬食同源 #2
- JHMオーガニック®薬食同源 #1
- 新コスメブランド「JHMオーガニック」
- コフロンエース販売のご案内
- 医薬品製造販売業の更新。
- 看板設置しました。
- 新プロジェクトスタート!
- 弊社 元代表取締役社長 逝去に関するお知らせ(訃報)
- クライアント様ご紹介:株式会社LDPコーポレーション
- 新しくECサイト⇒3サイトがスタート!!
- エルダーフラワーが咲きました。
- 「和漢クレイ®」商標登録完了!
- EQUALAND SHIBUYA
- ワイワイYEGVol.265 出演しました。
Categories
- JHMオーガニック®薬食同源 (3)
- お知らせ (28)
- クスリになる食べもの (31)
- 二十四節気 (21)
- 今日の出来事 (24)
- 今日の漢方 (29)
- 今日は何の日 (1)
- 気になるたべもの (3)
- 漢方薬・生薬 (15)
- 登録販売者試験対策 (1)
- 自社農園 (3)
- 薬機法 (1)
Monthly Archives
- 2023年
- 3月 (2)
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年